育毛世代に警告 薄毛を招く「頭皮の血行不良」
寒い季節は体の冷えには敏感でも、以外に無頓着なのが、「頭皮の冷え」です。
体と同様に、頭皮も冷えると血行不良を起こし、髪の成長の妨げとなります。場合によっては、抜け毛や薄毛の原因となることもあるので、冬場は特に結構を促すことが大切です。
寒さと自律神経の乱れが頭皮の血行不良を促進
頭皮には多くの毛細血管が集まっていていて、髪を育てる毛髪に絶えず栄養を送り届けています。しかし、頭皮が冷えると十分に栄養が供給できなうなるため、髪が育ちにくくなります。
とくに育毛世代の女性は、女性ホルモンの減少によって体温調節に関わる自律神経のバランスが崩れやすいので要注意。気づかないうちに頭皮が結構不良に陥って、薄毛が進行する可能性も大いにあります。
硬くなった頭皮は血行不良のサイン
頭皮の血行不良はなかなか感じにくいものですが、一つの目安に頭皮の柔軟性があります。
試しに、耳の上あたりの頭皮を指でつまんでみてください。硬くてつまみにくければ、血行不良を起こしている可能性があります。当てはまる方は、下の頭皮ケアを今すぐ実践して、頭皮の柔軟性を取り戻しましょう。指でつまめる、1歳の赤ちゃんのような柔らかい頭皮が目標です。
血行不良を防ぐ! 冬の頭皮ケア!
対策1 頭皮マッサージを習慣に
頭の両側の手に当て、頭皮を指の腹や掌でやさしく頭皮をもちあげて動かします。同様に前頭部、後頭部の頭皮も行います。ゴシゴシするのではなく、頭皮をゆるめるイメージで。
対策2 首まわりもしっかり保温
冷えによる肩こりも、頭皮の血行不良の要因です。寒さで肩周辺の筋肉が緊張してうっ血しないよう、マフラーやネックウォーマーで首回りを暖かくしておきましょう。
対策3 帽子をかぶって頭皮を「防寒」
外出時には、体の防寒だけでなく、帽子をかぶって頭皮を防寒しましょう。通気性が良く蒸れにくいニット帽子、静電気の起きにくいウールや綿素材のものなどがおすすめ。
対策4 ストレッチで体を温める
ストレッチなどの軽い運動で、体全体の血の巡りを良くしましょう。お風呂上がりに行うと、体が温まっているのでより効果的です。
対策5 ツボ指圧も効果的
頭頂部のツボ「百会」には、頭皮の血行良くする働きがあります。百会に両手の中指と人差し指を重ね合わせて置き、まっすぐ下へ押しましょう。
対策6 育毛剤で血行促進
育毛剤には、頭皮の血行を促進する成分が含まれているものがほとんどなので、寒い季節もしっかりお手入れを。暖かいリビングなどでつけたりすると、おっくうにならないでしょう。
シャーレ内での毛包細胞培養に成功後、各種育毛剤を開発する。皮膚科部長を務めた高知赤十字病院時代は日本でも珍しい「育毛外来」を開設。現在は桑名皮フ科院長。日本医学育毛協会理事、日本臨床毛髪学会評議員。