博士の育毛診療日誌
女性の抜け毛・薄毛は、男性とは異なる理由で起こります。
実際の診療例をもとに、女性の抜け毛・薄毛の原因を解説。
あなたに最適な育毛対策を見つけましょう。
【博士の育毛診療日誌】過度なヘアケアが招いた結節性裂毛症
結節性裂毛症 年齢:38歳 性別:女性 「3カ月ほど前から、右側頭部の髪にフケのような白いものが付着して取…[続きを読む]
2018.10.31
【博士の育毛診療日誌】女性型脱毛と間違いやすい円形脱毛症
全頭型円形脱毛 年齢:27歳 性別:女性 数カ月前から、抜け毛が増えたと訴えて来られたNさん。薬剤の内服や…[続きを読む]
2018.08.08
【博士の育毛診療日誌】脱毛を引き起こすダイエットによる鉄欠乏
鉄欠乏症による脱毛 年齢:45歳 性別:女性 「抜け毛が増えた」と来院されたSさん。思い当たる原因はないと…[続きを読む]
2018.06.13
【博士の育毛診療日誌】知っておきたい「甲状腺疾患による脱毛症」
甲状腺疾患による脱毛症 ■甲状腺とは 喉ぼとけの下にあり、蝶が羽根を広げたような形で、気管を抱くようにくっつい…[続きを読む]
2018.03.21
【博士の育毛診療日誌】コーム付きドライヤーによる機械的脱毛症
機械的脱毛症 年齢:50歳 性別:女性 治療開始前の頭頂部 一見すると円形脱毛症に見えるが、マイクロスコ…[続きを読む]
2017.10.04
【博士の育毛診療日誌】広範囲の円形脱毛症・・・諦めるのはまだ早い!?
全頭型の円形脱毛症 年齢:57歳 性別:女性 原因は自己免疫疾患 細い毛が生えては抜けるを繰り返し、4年間で…[続きを読む]
2017.07.12
【博士の育毛診療日誌】ダイエットだけじゃない、女性の薄毛・抜け毛の原因
遺伝的な原因による女性型脱毛症 脱毛の原因はダイエットだけではない? Sさんの髪は、昨年の秋頃から抜け毛が増え…[続きを読む]
2016.09.30
【博士の育毛診療日誌】ヘアスタイルが女性の脱毛の原因に!薄毛の改善方法は?
髪への長期間の刺激から起こる脱毛 脱毛の原因はヘアスタイル? Yさんは頭頂部の薄毛を訴え、当院を受診されました…[続きを読む]
2016.09.30